【ポケカ】テツノイバラ単デッキ 回し方解説

デッキ解説

デッキ評価

サンプルデッキ

デッキ評価
環境デッキ(Tier2)
デッキパワー難易度安定性
★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
★デッキのポイント★
✓特性「イニシャライズ」による特性ロック
✓未来カードの恩恵を受けられるデッキ
✓継続的に出し続けられる中打点
このデッキについて

 ルール持ちの特性ロックは、環境でよく見かけるカードにとても刺さっており、かなり動きを制限されるため突破することが非常に困難です。テツノイバラexがバトル場にいるだけで、コンセプト崩壊させられているデッキも多いため、大会等には環境を読んで持ち込むと、とてつもない効果を発揮します。

 

デッキ相性の良い【AceSpec】

プライムキャッチャー

 テツノイバラexの特性で止まらない特性を持ったシステムポケモンを処理するためや、リーサルを取りに行くためと、どのタイミングでも必要になるカードです。ルール持ちの特性を利用したエネ加速に頼っているデッキタイプの場合、手張りでしかアタッカーを育てられず、ベンチで準備してきます。そういった場合にも刺さるカードのため、かなり相性は良いです。

 

レガシーエネルギー

 雷エネルギー兼相手のサイドプランをずらす事ができるカードです。このデッキはテツノイバラexしか入っていないため、2-2-2のサイドプランを取られますが、レガシーエネルギーを1枚挟む事で2-1-2-2と実質1体多く倒すことを要求できます。受けの体制にはなってしまいますが、新規に特殊エネルギーをサーチできるサポートが登場したことにより、このプランの再現性が増しました。

 

デッキの回し方

 テツノイバラ単デッキは特性「イニシャライズ」で相手のルール持ち(未来ポケモン以外)の特性を止めて動きを遅らせながら中打点を継続的に与えてサイドを取りきるデッキです。

 単体性能の高さから、テツノイバラexのみで戦うというかなり珍しいタイプのデッキです。雷エネルギーとダブルターボエネルギーの2枚から攻撃できる点やルール持ちのポケモンの特性を止められる点から多数のデッキに刺さっており、とても強力なデッキです。

  • STEP1
    テツノイバラを手張りで育てる

     デッキにはポケモンがテツノイバラexしか入っていないため、バトル場のポケモンはイバラ確定です。雷エネルギーかダブルターボエネルギーを手張りしましょう。

     テツノイバラのわざ宣言に必要な要求値は、雷エネ+無色エネ2つのため、雷エネルギ1枚とダブルターボエネルギー1枚の合計2枚のみです。1ターン目に雷エネルギーを張れた場合、次のターンはダブルターボエネルギーを張ると、わざ宣言まで行えます。タネ切れで負ける事をケアしながら準備をしましょう。

     

  • STEP2
    最善の策を考えながら攻撃

     ここからがこのデッキの立ち回りの難しい所です。相手が1番されて嫌なことを考えながらプレイしましょう。

     ペパーは、1枚で「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を2枚サーチできるカードです。盤面を形成するためだけでなく、相手に干渉するグッズやポケモンのどうぐもピンポイントでサーチできるため、動きの再現性が格段に上がります。

 

アタッカー解説

テツノイバラex

 テツノイバラexのわざ「ボルトサイクロン」は雷エネ+無色2エネで使用してます。打点もMAX140点とほとんどの非エクをワンパンできる火力に加えてベンチのポケモンに1枚エネルギーを張り替える能力があるため、盤面のエネルギーが分散でき、継続的に攻撃を仕掛ける事ができます。HPも高く、未来ポケモンのため、未来ポケモン専用カードの恩恵も受ける事ができます。

 

重要なグッズ・サポート解説

ペパー

 このデッキの「グッズ」・「ポケモンのどうぐ」にアクセスすることができるデッキの安定性と動きの再現性を上げてくれる万能のサーチカードです。このカードは、グッズを経由してこのデッキのほとんどのカードにアクセスできるため、序盤~終盤まで器用に使用することができるカードです。

 

ジャッジマン

 デッキのドローソース兼、相手への手札干渉カードです。このデッキのコンセプトとして、「相手の動きの妨害」がメインになり、そのため序盤の手札干渉札として再現性が高く、相手の手札を最も少なくできるカードとして採用されています。自分が後攻の場合、1ターン目にジャッジマンを打てると、進化軸等のミッドレンジ寄りなデッキは高確率で動きが止まるため有効的です。

 

アクロマの執念

 今まで、1枚で特殊エネルギー・スタジアムへ確実に触れられるカードがスタンダードのカードプールには存在せず、このデッキにはとてつもない強化カードです。アクロマの執念により、ダブルターボエネルギーにアクセスできる確率が増え、早期に攻撃できる可能性が格段に上がりました。ペパーで触れる事の出来ないカードにアクセスできるため、このデッキでの重要性はとても高いです。

 

ロストシティ

 繰り返し盤面に戻ってきて困るカードを処理するために使用します。このデッキの弱い点として毎ターン、アドバンテージを取られる非エクのシステムポケモンがいる事や、ポケモンの特性に頼らずに攻撃をしてくるデッキ挙げられます。それらのデッキは、一度倒すと次のシステムポケモンを立て直す余裕が無かったり、きぜつされたポケモンをトラッシュから再利用するデッキが多いため、対面の幅を増やせるカードです。

 

ポケモンキャッチャー

 1ターン目から相手のベンチポケモンをバトル場へ引っ張てこれる可能性のあるグッズです。コインを投げて表だった場合に効果を発揮するカードですが、特性でポケモンを育てるデッキ相手は、ベンチで手張りでアタッカーを育てる事を要求され、そのにアプローチできる点で強力です。似たような効果のサポートとして、確実にベンチポケモンを引っ張てこれる「ボスの指令」が挙げられますが、サポート権を使用してしまう点と序盤は「ペパー」のような展開にリソースを割きたいため、デッキとの相性がかなり良いです。

 

クラッシュハンマー

 「ポケモンキャッチャー」同様、コインが表の場合に効果を発動するグッズです。こちらのカードは、コインが表の場合に相手の場のエネルギーを1枚トラッシュする効果ですが、ルールを持つポケモンの特性に頼ってアタッカーを育てるデッキにも、特性に頼らないでデッキを回すデッキにも、テツノイバラexと組み合わせる事で環境のデッキ刺さりの良いカードです。基本的にポケモンはエネルギーが無いとわざが打てないため、エネルギー破壊はとても強力です。

タイトルとURLをコピーしました